HOME

潟沼(かたぬま)2005.06.24
・撮影:2005.6.24
・場所:宮城県大崎市鳴子温泉 Yahoo地図
・説明:日本でも有数の酸性度が強い沼で、生物はユスリカ(人には刺さない)という蚊だけ。
 水にさわると少しだけピリっと感じられる。
 味は、酸っぱい。
 神秘的なエメラルドグリーンの水をたたえる鳴子火山のカルデラ湖です。pH1.4〜1.7という強酸性湖です。
 いまも湖の底からは硫化水素と蒸気が湧き出ています。
 他の強酸性湖
 @ 宮城県 お釜
 A 草津 白根山にある火口湖

   湯釜・水釜・涸(から)釜の三つの火口湖

  PH0.86という世界一の強酸性湖


2016.11.20


2016.11.20


2005.06.24


2005.06.24


2016.11.20


2016.11.20


2016.11.20


2005.06.24


苔の遊歩道 2016.11.20


四阿 2016.11.20


2016.11.20


温泉 2016.11.20


イオウゴケ(硫黄苔) 2016.11.20